息子が中学生になって変わったこと(ママ目線)

中学生のこと

我が家は今高校二年生の長男君と中学二年生の次男君が居まして、二人分の中学生を体験しています。

男の子のみですが、中学生になった時の変化をママ目線で綴ります。

因みに関東の田舎の方の公立の中学生です。


月々の集金

先日、次男君が通う中学校から【令和5年度給食費等の集金のお知らせ】が届きました。

年間の費用(給食費や教材等)

うちの子が通っている学校での集金内容は、【給食費】・【積立金】・【教材費】・【PTA会費】です。

8月は集金なし。3月は給食費のみで日割り計算で足されます。

給食費積立金教材費PTA会費合計
4,5004,5002,00050011,500
月の集金内容(単位:円)

年間合計 約 120,000 円

部活

  • 部費

うちの息子たちはバドミントン部だったので、その費用になります。

部費
(毎学期)
3,700大会料
(年4回)
1,200ユニフォーム10,000
大会年会費1,500大会記念
Tシャツ
3,000
ウィンドブレーカー
上下
18,000
ラケット
(初期)
10,000シューズ8,000合  計66,400
部活にかかる大体の費用

うちの子は運動は並みです。球技苦手です。(なぜこの部活に入ったんだ?)部活と塾なら塾を取るタイプです。それを頭の片隅に置いておいてください。

※部費は3年生は1学期のみでした

1年生で大体一括で揃えるので、1年生は高いです。

2年生になると、ウィンブレとユニフォームの購入はありませんでした。

ラケットとシューズは1度買い換えました。

コロナ禍の部活動で部活のみでしか使わない我が家ではそんなにお金かかっていません。

さて、ここまでは我が子の話です。

次からはレギュラーを取るような子達の話。

地元のクラブチームがあるので、週4回やってる子は月6,000円

ラケットの本数とシューズの消耗の頻度が多いです。

シャトル代。部費の集金目的がほぼシャトル代なのですが、個人練習する子はシャトル代が別途掛かります。因みにシャトルのせいでほかの部活より部費高めって言われてます。

ガットの張替え。但し、クラブチームのコーチが張り替えてくれるので、ガット代のみ(1,600円)。エースの子は週1で張り替えているようです。

グリップの張替え。コーチがやってくれるのでグリップ代のみ。自分でも出来ます。

ラケットバッグの購入。使い分けするような子はたくさん持ってるので大会や練習試合で必要です。

練習着も大会や練習試合で何度も着替えるため何枚も必要です。

うちの部は、保護者の送迎だったので、バスは一度もありませんでした。

他の部活では練習試合などにバスを使う部もあるようで、バス代も部員で折半してました。

吹奏楽部は楽器の移動にバスを使うので、バス代が必須とも聞きました。

  • 連絡事項

先生によると思いますが、最初の集まりでLINEグループを作って連絡が来ます。

遅刻・欠席連絡や試合結果の写真を撮って報告してくれます。

バド部はバスを使わず保護者の送迎だったので、乗り合わせや直行などの連絡もそこでしています。

月のスケジュールは子供を通して手紙を配り、念のためLINEでも画像を送ってくれました。

まめな先生とそうでない先生でだいぶ格差はありますね(^_^;)

『顧問が代わったら月のスケジュールが配られるようになった!』と喜んでいたママさんもいたので。


変化

  • 食費

小学校高学年から少しずつ増えてましたが、子供ふたりが小学生だった時に比べて、中高生になって2万は確実に増えてます。

おにぎりを別に作っておいたり、家にあるパンも食べられます。バナナも切らさず。

ドーナツやらバームクーヘンのような腹持ちするお菓子も買い置きしてました。

ご飯も多めに炊いて余ってもいいようにしてました。

長男君の時はとにかく朝ごはんにお肉を出して欲しいという要望がありましたね。

なるべく夕飯のおかずをたくさん作って、お兄ちゃん用に取り置きしてました。

それでも、うちは少ない方だと思います。サッカーや野球をやるような子は食べるし、カラダづくりの為部活の顧問から『毎食米を2合食べさせて下さい』とお達しがあるところもあったそうですw

  • 身長と声

小学校高学年には150cm台になり、私(155cm)とほぼ変わらなかった身長は中学生になると見下ろされます。

長男君は小学生の頃ぽっちゃりしてたのがみるみる痩せていき、今では細身体型です。

声も低くなり、夫に似た次男君は低すぎて中3になったらバス担当ね。と音楽の先生に言われました。(バスは中3から)

  • 授業参観

長男君の場合

1年 恥ずかしそうにしてる 声あまりかけないで

2年 視界に入ったとたんに逸らされる 話掛けるなオーラ

3年 受験で親子行動多くなり、仕方なく話す。外を歩く時車道側を歩いてくれる(←///)

次男君の場合

1年 私を探して手を振ってくれる

2年 私を見つけて手を振ってくれる

兄弟で違いすぎました。人それぞれってことですかね。次男君の反抗期がなくて、この後来るかも?って思うと怖いです。


すね毛

長男君は中2の時、剃りたがっていました。

ネットで調べると男の子の毛の意識が強いのが分かります。今はツルツルを希望するそうです。

中学生の時は我慢させてましたが、高校に入って剃りましたw

次男君はまだ剃ってません。ぼうぼうです。(すね毛の生えた足を見るたびに母ショックw)

次男君の方のママ友さんと先日話題に上がりました。その方の息子さんは除毛クリームを使ってるそうです。

私世代は男の子は毛があってもいいと思いますが、今の子は気にするみたいですね。

因みにわき毛は中1の夏には半袖の隙間からチラ見えしてました。

お股は・・・見せてくれないのでいつ生えたか知りません。うちの子はお兄ちゃんが高学年の時から兄弟でお風呂に入っていたため、私は見る機会全くありませんでした。洗面所も入ったら怒られます。



中1ぐらいから濃い産毛みたいな感じで鼻の下に生えてきました。

顎にも斑にヒゲっぽいものが生えてきました。

ニキビもあるので、ひげ剃りは大変です。

マスク生活も任意になってきたので、今年は考えなければいけませんね。

ファーストシェーバーが必要になります。

うちはパナソニックのスティックシェーバーを使っています。


ニキビ

2人とも青春ニキビにやられてます。

市販の塗り薬や飲み薬。youtubeやネットの洗顔方法。悪くはならないけど、減ってもいない。

結局先日皮膚科に行きました。これに関しては、観察中です。

やはり皮膚科が一番だと思います。薬の合う合わない。経過を見てもらって次の段階の判断もアドバイスもお医者さんの方が的確ですしね。

しかも、【子育て支援医療】があるうちは特に!

部活や塾で忙しいですが、行ける日皮膚科に連れて行ったほうがいいです!

※皮膚科によっては、子供のニキビをスマホで撮影して親が受診OKの場合もあるので、皮膚科に確認してみましょう

定期テスト

順位が出ますので、明らかに良くなった・悪くなったが分かります。

特に2年生は部活に集中したり、中弛みする学年の為、成績が落ちやすいです。

3年生の2学期になると一気にみんなが力をつけてきます。塾にいく子も増え明らかに受験を意識します。

1年生の内からマイルールを作ったり、テストの後の見直し、ケアレスミス対策をすると良いと思います。

因みに、我が家は『勉強したの?』って聞いちゃう派です。

我が家は定期テストの○日前からゲーム禁止。を初めから徹底しました。小学校とは違うからね。と話して自らやめるようになりました。テスト終わったら直後はゲームの時間を増やしてあげて、普段は決まった時間のみゲームOKにしてあります。

スマホ時間

スマホの時間は持たせた時や、進級した時のタイミングでメリハリを!!!

子供たちにはそれぞれ中学生になったタイミングでスマホを持たせました。

高級なタイプではなく、安価な64GBのスマホにしました。

我が家はアンドロイドなので、Googleの【ファミリーリンク】を使って、制限をかけています。

朝6:30~夜10:30に使えるように設定してあり、端末でyoutubeを観る時間は2時間と設定してあります。

夜どうしてもLINEする時などは、ロック解除してあげてます。

リビングのテレビで観るのは、何も制限をかけてません。一緒に観てるものもあります(´∀`)

基本リビングで使うように言ってあるので、どうしてもの時は子供の方から『部屋に持っていくね』と声を掛けてくれます。

因みに端末のロックは、共有してあります。

中学生までは、まだまだ親の監視が必要だと思っています。

中学に進学した時、LINEグループ問題が起きました。

クラスやら学年やら誘いが来るのです。

息子に

『あなたが必要なら入ればいいと思う。煩わしくなることもあるからよく考えて。』

と言って、必要か不要かちょっと話しました。お兄ちゃんの時の前の学年で大きないじめ問題があったので。

結果、クラスのLINEグループには入ったけど、学年のLINEグループには入りませんでした。

あとは、ゲームのマルチプレイ用に自分たちが作ったグループはあるようです。

高校生のお兄ちゃんには、何もしてません。モバイル通信だけ制限かけていますけどね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

思春期男子の育て方 [ 小崎恭弘 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/3/6時点)


塾代

以前の記事『中学生の塾代』で書いてあります。

失敗しない塾の選び方』も書いてます。

良かったら読んでみてください(*´∀`*)

まとめ

中学生になると、心も身体も子供から大人になる時です。

息子の体がどんどん成長して、男臭くなっていきます。

母としてはちょっとショックを受けますが、頼もしくも思えてきます。

そして、お金も掛かりますね~(^_^;)

小学生の時いくつか習い事してましたが、中学の時には塾のみになりました。

年間の費用が全然違います(´Д`;)

見た目も費用も可愛くなくなってきます。(いや。子供はめちゃめちゃカワイイですけどね)

母として覚悟はしてたけど、目の当たりにすると複雑です。

あのカワイイサイズに戻って!!!って何度言ったことかw

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*´∀`*)


コメント

タイトルとURLをコピーしました