こんにちは。
下の子(中3)の夏期講習の資料が配布されたので、記事にしてみました。
うちの子が通っている塾は、 集団指導・個別指導があり、小1~高3までそれぞれコースがあります。
公立高校入試に強い進学塾です。(私立志望の子もいます)
以前書いた【中学生の塾代】で上の子の時の中3(2020年)の夏期講習の値段で書きましたが、
その今年度版となります。
参考程度に見ていって下さい。
夏期講習の詳細と値段
中学1年生
科目 | 3科目(国・数・英) |
コマ数 | 50分×2コマ(15日間) |
受講料 | 【在塾生】48,750円 【外部生】58,500円 |
コマ数 | 特別講座 50分×6コマ(2日間) |
受講料 | 【在塾生】10,800円 【外部生】10,800円 |
中学2年生
科目 | 3科目(国・数・英) |
コマ数 | 50分×2コマ(15日間) |
受講料 | 【在塾生】48,750円 【外部生】58,500円 |
コマ数 | 特別講座 50分×6コマ(2日間) |
受講料 | 【在塾生】10,800円 【外部生】10,800円 |
中学3年生
科目 | 5科目(国・数・英・理・社) |
コマ数 | 50分×5コマ(20日間) |
コマ数 | 集中特訓(お盆) 50分×6コマ(6日間) |
受講料 | 【在塾生】163,000円 【外部生】195,000円 |
※一律で諸費用2,860円(税込)がプラスされます。
受験生は集中特訓が強制的に組み込まれています。
中3の夏期講習代がすごいですね(´Д`;)
前回書いた値段では、1・2年生の夏期講習代47,300円でしたが、1,500円近く上がっていますね。
3年生は、3,000円くらい値上がりしています。
中3生の夏休みの過ごし方
上の子の時ですが、夏休み中塾は基本10時~22時まで開いています。午後からの時もあります。
夏期講習の時間は、1日(50分+10分休憩)×5時間で、13時~でした。
上の子は塾内で上位クラスにいましたが、ほぼ難関校を目指す子たちでだいたい塾の始まり~終わりまで塾で過ごしていました。
やる子は、夏休みじゃなくてもテスト前などの土日塾が開いていると勉強しに行きます。
夏期講習の時間以外も自習室で問題を解いたり、わからないところを先生を捕まえて聞いたりしていたようです。
先生も過去問をコピーしてくれたり、難関校用の選択問題で出そうな問題を集めてくれたり。
数学に関しては、とにかく問題を解きまくり、経験値を積んだ感じだったそうです。
家で勉強しようとしても、ドアを開けたら目の前にベッドがあるからやる気なくなる。との事でスイッチ入れるために、塾に行っていたようですw(←今はドア開けたら机になるように模様替えしました)
塾は勉強に不要な物は持ってこない・スマホを出さないというルールがあり、勉強中は友達との会話も基本必要最低限になっているので、勉強する環境がとても整っていました。
中学生の時夏休みの宿題はどうしてたか上の子に聞いたのですが、
夏休みの宿題は、夏休み前に渡されるからすぐ終わらせた。そうです。
上の子の夏休みは、平日ほぼ塾でした。散髪や病院、学校見学など用事がある時以外は塾に行ってました。用事が終わればそのまま塾行く~という感じ。
本人曰く、塾代元とった親孝行。とのこと。確かに。
親が頑張ったこと
とにかく朝から夜まで勉強しているので糖分が必要になります。
いつも甘いお菓子を用意しておきました。ジュース飲めないお茶っ子なので。
自転車で通うと片道15分は掛かるので、夏期講習だけでなく3年間車で送迎してました。
数回自転車で行ってもらったくらいですかね。
基本子供の通塾に合わせた生活です。お迎えまでお酒飲めないとか。送迎の時間に合わせて予定入れるとか。
勉強モード切らせないために親も必死デスw
あと、子供と過ごせる食事の時間や送迎のわずかな時間、子供と会話をしました。
子供の頑張った事や考えている事をとにかく聞きました。あと励ましたり応援したり。
とても大切な時間だと思います。
まとめ
塾代に関しては、やはり値上がりしていますね。このご時世仕方ない事です。
それにしても、受験生の塾代は高い・゜・(ノД`)・゜・
コマ数も多いので仕方ないですが。
公立に通っていると高校受験が初めての人生の選択になると思います。
自分で選んで、自分で3年間その学校に通うんです。子供にとっては大きな選択だと思います。
中3夏休みはその学校選びのための大切な時間でもあります。
親子で話し合って、高校の先の話も何をしたいのか、何をしたらいいのかよく話し合うことが大事だと思います。
誰かの参考になったら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント